バラシの森Ⅱblog

磯でグレ、夏は鮎時々近くの山にも。

2017年02月


二月二十五日(土)
今年初のチヌ釣に観音寺の一文字に行ってきました。
前日船頭に電話すると七時半位に出るからと聞いていたので、七時丁度に着くと船釣の人らが既に乗船をしていて、急いで着替え用意し船に。

今日はチヌ釣は誰もいないので、一文字波止は貸切で北側で竿を出すことに(^_^)
 

イメージ 1

貸切なので中讃では見られない、雪山の景色を眺めながらゆっくり用意をし、釣り始めると直ぐにアタリがあり40cmちょとの初チヌを。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

その後もぽつぽつアタリ、潮が早くなった十時半頃に昼飯。

イメージ 5

昼飯の後二匹追加し、十二時過ぎ潮が緩み、アタリが全部寒鯛に。こいつを捕ってやろうと仕掛けを、竿2号、道糸、ハリス3号にして待っていると、来るには来たが糸を出さずに我慢していると道糸が切れバラシ。

3号を切られた後またチヌ仕掛け(道糸1.7ハリス1.25)に変えて再開するが、引き潮が左に流れ出すとアタリが全く無くなり一時四十分に納竿。

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

今日の釣果 チヌ29cm~42cm 6匹 バラシ十数回

今度は寒鯛やっつけたいな。


二月十九日(日)
釣友の三崎さん、大林さんと三人で十二時ごろ沖ノ島の渡船基地の片島港に。到着が早かったので他の釣客はまだ誰も来てなく、荷物を船に積み込み三崎さんはキャビン、大林さんと自分は船底で仮眠(爆睡)五時半出船し母島で泊り客を乗せ三ノ瀬へ。

前日から泊っていた濱ちゃん、庵ちゃん、大西君、多田さんの四人が二番の裏に降り、他の泊り客をトンギリ、沖のハエ、ノコバエと降ろすが風はあまり無い(沖ノ島灯台12m)のに一番は波が越え、宿毛も降りれず名前が呼ばれたのは白岩のクボリ。大林さんと自分はクボリで直ぐ横のタツバエに三崎さん。

イメージ 1

イメージ 2

クボリは底物場なので竿一本の棚から始めると、刺し餌が捕られ少し浅くするとアタリがあり合わすと、かなりの引きであと少しの所で、足元の際でハリスが擦れ、敢え無くバラシ。また直ぐアタリ上ってきたのは始めてみるこんな奴(名前は知らない)

イメージ 3

その後、サンちゃんを掛けたりするがグレの気配は全く無いので弁当船で磯変わり。
変わったのは久し振りのダバの下。

イメージ 4

変わって暫らくしていると、水温が高いのか小さいダツの連発で、撒き餌の中にもダツが見え出す始末(泣)

昼頃、沖で見えていた浮きグレが少し寄ってきたので、大きいウキ(黒魂)を着け浮きグレの向こうに投げ待っていると、黒魂がゆっくり沈み今日初の小さい口太が。
もう一匹と、頑張るが浮きグレはその後全く口を使わず敢え無く終了。

イメージ 5

イメージ 6
イメージ 7

港に帰り倹寸すると濱ちゃんが残り三十分で二匹掛け優勝、二位大西君で一匹しか釣って無い自分が三位(二匹長寸)    最近絶好調の濱ちゃんオメデトウ

イメージ 8


イメージ 9

久し振りに沖ノ島のグレをタタキにして頂きました(^_^)

イメージ 10

参加した皆さんお疲れさんでした。来月も参加宜しくお願します。
今回の例会に協賛して頂いたタイガー釣具さん有難う御座いました。


↑このページのトップヘ